• 夏休みのお知らせ

    8月6日から9日まで夏休みを頂きます。
    もしお急ぎの用件と生死の確認は携帯の方へご連絡お願いいたします。

    ちなみに3泊4日で青森に「ねぶた祭り」→「恐山」→「白神山地」を車で回る慌ただしそうなスケジュールを予定しています。

    それにしても学生時代と全く変わらない貧乏旅行です。
    昔3月に車中泊で北海道一周旅行をした時は集団自殺と勘違いされたので宿泊場所はちゃんと取るようになりました。

    モラルと共に腰痛も身についたので。

    メレルの靴がデザイン的に好きです。でも値段がなぁ。

  • 西新井大師の風鈴祭りに行ってきました

    西新井大師の風鈴祭りで買ってきた風鈴
    西新井大師の風鈴祭りで買ってきた風鈴

    2,3年前に風鈴が壊れたので西新井大師の風鈴祭りに行って風鈴を買ってきました。
    逆光で黒いんじゃなくて山形鉄製の真っ黒の風鈴なのです。しかも短冊まで黒い。
    風鈴はやっぱ音の綺麗な青銅や鉄製が好きです。

    行ったのが最終日だったのでもっと早い時期に行けば色んな風鈴が見れると思います。
    祭りというか風鈴の展示即売会といった感じ。

    ちなみに買ったのはコチラの作品。

    流石に風鈴で一万は・・・

  • MAMP PROからMAMPへ(アンインストール)

    MAMP PROからMAMPへ
    MAMP PROからMAMPへ

    MAMP PROの導入を検討していましたが結局MAMPを使うことにしました。
    理由としてはサイト管理する程度であればMAMPでも機能的に問題なかったのでお金払ってPROにしなくてもよくね?という訳で。
    GUI操作で簡単に設定できるのは魅力的なんですが決め手にはなりませんでした。あと外部PCからのアクセスが便利になってればよかったんですがねぇ。
    けど一番の理由は海外サイトでクレジット決済するのにビビったという事です。
    だってほらなんか言葉がわからないと怖いじゃないですか!

    そんな訳でMAMP PROのアンインストールとMAMPに戻す方法なんかをメモっておきます。正直メモするほどのことでもないですが・・・。

    (さらに…)

  • Photoshop CS5(CS4)のTWAIN機器(スキャナ)対応

    iMacに色々と環境を移行しているところですが、やはりOSが10.4→10.6、CSが3→5となると便利になってるのも多々ありますが、逆に対応していなかったりすることが出てきます。

    LAN接続でEPSONの複合機を使ってるんですがドライバをインストールしたのにphotoshopにスキャンメニューが表示されませんでした。どうやらCS4以降ではTWAIN機器にデフォルトだと対応していないようです。

    という訳で今回はPhotoshopのTWAIN機器の対応方法をMacのPhotoshop CS5を例にメモっておきます。
    ちなみに自分の使ってるスキャナはEPSON PX-601Fというあまり出回ってない機種です。(顔料インクに乗せられた・・・)

    (さらに…)

  • 夏の一枚

    夏って感じだけどキモいです・・・
    夏って感じだけどキモいです・・・

    庭にデカイ青虫がいました。メッサ食ってます。
    これをカワイイと言う人もいますが、自分は断固キモイを主張します。

    これは確かにカワイイけど現実は・・・

  • ローカルのサイト管理にMAMP PROを使ってみました

    サイト管理にMAMP PROを使ってみた
    サイト管理にMAMP PROを使ってみた

    以前MAMPを使って複数サイトを管理する方法を書きましたが、iMacに新しく環境を作っているのでこの際だからMAMP PROを導入してみました。
    試用期間中使ってみてよさそうだったら購入しようかと思ってます。

    しかし海外サイトから買った場合、どうやって領収書を貰えばいいんだろう・・・。
    メールのコピーとかクレジット明細だけで経費として落とせるかな?

    (さらに…)

  • 複数PCでのメールやブックマークの同期化

    iMacの購入を買ったことでPCが三台(iMac、MacBook、自作デスクトップWindows)になったので効率化を計るために各PCのメールやブックマークなどの同期化をすることにしました。(今までもある程度してたけど)
    Windowsは主にブラウザの確認用なのでそんなに使わないのでMac間の同期がメインですがWindowsにも対応してます。

    ちなみにWeb制作者のほとんどのMacユーザーはParallelsVMware Fusion 3を入れてMacでWindowsの仮想環境を作ってますが、プログラマー時代に違うOSを入れたり、仮想化したら重くなるわ挙動が怪しくなるわでエライ目にあったので、それがトラウマになってて今でも入れるのが怖いです・・・。かなり昔なんで今じゃ安定してるんでしょうが何かね・・・。少しは重くなるでしょ?少しは。

    幸いWindows PCはあるので壊れるかXPのサポートが切れるかまではこのままで移行と思ってます。

    (さらに…)

  • CS5 マスコレ

    CS5 Mater Collectionが届いた!
    CS5 Mater Collectionが届いた!

    何かデカイ(容量的に)のキターーーーーーー!!
    27inch iMacにCS5 Master Collectionとヘタな株式会社より環境は揃いました。

    ・・・稼がな。

    学割だと1/3の値段なんだから詐欺だよなぁ・・・

  • 梅明け宣言

    梅干し
    梅干し

    東京では梅雨明け宣言されました。
    我が家では梅明け宣言がされました。

    色んな酒で梅酒を作って飲み比べしてみたいです。

  • WorldCup2010 メーカー別決勝トーナメント完全版

    ワールドカップ 南アフリカ大会 スポーツメーカー別決勝トーナメント表 完全版
    ワールドカップ 南アフリカ大会 スポーツメーカー別決勝トーナメント表 完全版

    すっかり忘れており今更感が漂ってますがスポーツメーカ別のワールドカップ決勝トーナメントを更新しました。

    (さらに…)