手塚治虫のブッダを読み終えました。
昔に飛び飛びで読んだときはいまいち面白さがわからなかったんですが、これは続けて読むとすごく面白いです。今の漫画のような派手なコマ割りや構図はなく淡々と進むんですが人と人とのつながりがスゴイ!!
改めて手塚治虫が日本漫画界に与えた影響は絶大だなと痛感させられました。
いい意味でも悪い意味でも。
さて本題のHTMLサイトのオススメですが今回のイチオシはクチロロのニューアルバムのプロモーションサイト「CDの読み方」です。文字で構成されたCD部分をグリっとドラッグすると回りだして曲が流れます。更にドラッグすると曲が変わるという仕掛けが面白い。
もっともこの部分はFlashなんですがね(笑

【CDの読み方】

【CIRCULATION SHUTOKO】

【Chigo Design Studio】

【えでゅラボ – 子育てに学び感動を】

【Francesco Bertelli — Interactive Director】

【The Portfolio of Bethany Heck】

【JTQ Inc.】

【KEEP WALKING 歩き続ける人たちへ。】

【RaNa design associates, inc.】

【Semi-Permanent Creative Conferences】

【RED BULL STREET ART VIEW】

【テーラー・ラト : 創業1906年、世田谷区桜丘のオーダースーツ専門店】

【多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業制作展2011】
コメントを残す