• XD eXhibition 2011

    XD eXhibition 2011  パンフ
    XD eXhibition 2011 パンフ

    丸1週間空いてましたがGW中にどっか行ってたかというとそういう訳でもなく結局ほぼ毎日事務所にいました。けどせっかくの大型連休なので午後出勤と重役っぷりをアピールしつつ、夜は飲み会に行ったりとそれなりにGWを満喫したと思います。うん、したした。

    GW最終日には東京デザインセンターで開催されていたエクス・デザイン展2011という慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科の卒展を見てきたので写真と合わせてご紹介。
    一旦は震災の影響で延期になったりしたけど、日付を変更して無事開催となりました。よかったよかった。

    (さらに…)

  • 2011年4月のWebサイト紹介-HTML編③

    World's Biggest PAC-MAN
    World's Biggest PAC-MAN

    【World’s Biggest PAC-MAN】

    (さらに…)

  • 2011年4月のWebサイト紹介-Flash編③

    Pica Pic | retro handheld games collection
    Pica Pic | retro handheld games collection

    【Pica Pic | retro handheld games collection】

    (さらに…)

  • 店頭デザイン大解剖展 | 印刷博物館

    店頭デザイン大解剖展 チラシ-表
    店頭デザイン大解剖展 チラシ-表

    印刷博物館内のP&Pギャラリーでポップなど店頭デザインの展示があるので行ってきました。
    印刷博物館の最寄り駅は飯田橋ですが大体1kmぐらいあります。(地図
    (さらに…)

  • WordPressでデータベースエラーの対処法(XREAの場合)

    真っ当なサーバーで真っ当な使い方をしていればデーターベースに接続できなくなるということはそうそうないとは思うんですが、このブログも記事が増えたせいと使用しているサーバーのXREAが元々不安定ということもあって最近やたら重かったりエラーが出たりが多発してました。

    サーバー自体が不安定なこともよくあるので放っとくと直ったりもするんですが(サーバーの状況確認はコチラからできます)、丸一日以上接続できない状況が続いたので、その対処法をメモ。

    (さらに…)

  • 河村要助の真実|G8

    伝説のイラストレーター 河村要助の真実 チラシ-表
    伝説のイラストレーター 河村要助の真実 チラシ-表

    伝説かどうかは置いといて(笑)一度はどっかしらで見たことである絵を描く河村要助氏の展示が銀座のクリエイションギャラリーG8で開催されているので見てきました。

    震災の影響で前に行ったらやってなかったので改めて行ってきました。
    今展示に限らず展示系はかなりスケジュールが変更になってる可能性が高いので行く前にチェックしておくのがよいかと。

    (さらに…)

  • 2011年4月のWebサイト紹介-Flash編②

    またしてもデータベースに接続できなくなってました。
    わざわざお越し頂いたのにホント申し訳ないです…。前回は時間が解決してくれましたが今回は丸一日経っても以前エラーのままだったので、解決方法を探した所データベースのテーブルを修復することで何とか復旧。

    この事についてはメモがてら後ほど記事にしようと思います。
    それにしてもいきなり繋がらなくなったりするからホント困るなぁ…。

    というわけでWebサイトのご紹介です。

    Craig Wedren
    Craig Wedren

    【Craig Wedren】

    (さらに…)

  • 私的tumblrのいい所、悪い所

    少し前からですがtumblrを使い初めてみたのでその感想など。
    ページは↓

    4410’s SCRAP

    結論だけ言っちゃうとシンプルでいい感じです。

    (さらに…)

  • TDC展 2011 | ggg

    第297回 TDC展 2011 チラシ表
    第297回 TDC展 2011 チラシ表

    gggで開催されているTDC展2011を見てきました。
    毎年恒例のTDC(東京タイプディレクターズクラブ)主催によるタイポグラフィ作品の展示です。
    今回からはチラシの裏面もスキャンして個別記事内で掲載することにしました。
    (さらに…)