ヒビヅレ

  • ABOUT
  • EXHIBITIONS
  • DIARY
  • MAC
  • 2011年6月のWebサイト紹介-HTML編②

    株式会社コンテンツ Contents Co.,Ltd.
    株式会社コンテンツ Contents Co.,Ltd.

    【株式会社コンテンツ Contents Co.,Ltd.】

    (さらに…)

    2011年6月20日
  • 2011年6月のWebサイト紹介-Flash編②

    bestfx
    bestfx

    【bestfx】

    (さらに…)

    2011年6月19日
  • kara-full.jpに日記的な記事を移しました

    KARA-FULLの方に「徒然帖」というブログ的なページを追加したので、デザインやアートなどの展示関連の情報や日記的な記事は今後をそちらで更新を行っていきます。

    一先ず先週見てきた「日本パッケージデザイン大賞2011展」と「JAGDA新人賞展 2011 大黒大悟・高田唯・天宅正」の事を書いたのでよろしければ。

    ヒビヅレ、KARA-FULL共に今後ともお願いいたします!

    2011年6月12日
  • 2011年6月のWebサイト紹介-HTML編①

    HelloRacer™ WebGL
    HelloRacer™ WebGL

    【HelloRacer™ WebGL】

    (さらに…)

    2011年6月10日
  • 2011年6月のWebサイト紹介-Flash編①

    HD NOT RETOUCHED
    HD NOT RETOUCHED

    【HD NOT RETOUCHED】

    (さらに…)

    2011年6月9日
  • jQueryプラグインのカスタムスクロールバー3種比較

    以前jQueryプラグインを使ってスクロールバーをカスタマイズする方法を書きましたが、2010年9月に書いただけに情報も古かったので、紹介したjScrollPaneのバージョンアップ版に加えてjScrollbarとfleXcrollの2種類のカスタムスクロールバーのプラグインも合わせて比較してみました。タイトルにjQueryプラグインと書きましたがfleXcrollだけは単体で動作するのでjQueryは必要ありません。

    ちなみにjQuery本体のバージョンは1.5.2を使ってます。

    (さらに…)

    2011年6月9日
  • スマホ対応のjQueryベースのイメージスライダー

    jQuery Touch Swipe Slider イメージ
    jQuery Touch Swipe Slider イメージ

    現在KARA-FULLのトップで使っているスライダーはjQueryベースで拡張性の高いSliderKitというのを使っているんですが、スマートフォン対応を考えるとちょっと使いにくさを感じたのでスワイプ(フリック)などの動作に対応したTouchSwipeというタッチデバイスをベースにイメージスライダーを作成しました。

    俗にいうjQueryプラグインってやつです。

    (さらに…)

    2011年6月6日
  • 外付けHDD(HDE-U2.0J)でTime Machineバックアップ

    Time Machineロゴ
    Time Machineロゴ

    バックアップをとっていた外付けHDDがNASで家用にセットアップしていたので、仕事場を十番に移してからまた設定をやり直すのがめんどかったので家に置きっぱでした。
    つまりはこの半年バックアップを取っていなかった状態。なんて危ない!!(進行中の仕事や各仕事の最新版データだけはDropboxなどでバックアップしてましたが)

    なので新たに外付けHDDを買って、使ったことがなかったMac OS 10.5(レパード)から付いているTime Machineでバックアップを取ることにしました。
    これまでは必要なものだけバックアップを取る主義だったのでTimeMachineのロールバック機能(過去の状態に復元する機能)なんていらないよ!そんな無駄に容量使いたくないよ!と思ってたんですが、めんどくさいので導入することにしました。今や外付けHDDが安いですからねぇ。

    (さらに…)

    2011年6月2日
  • 2011年5月のWebサイト紹介-HTML編③

    CocaCola - Daft Punk
    CocaCola – Daft Punk

    【CocaCola – Daft Punk】

    (さらに…)

    2011年6月1日
  • 2011年5月のWebサイト紹介-Flash編③

    Have a Camper day
    Have a Camper day

    【Have a Camper day】

    (さらに…)

    2011年5月31日
←前のページ
1 … 16 17 18 19 20 … 49
次のページ→
  • DIARY
  • ETC
  • EXHIBITIONS
  • Mac
  • WEB
  • WEB SITES
  • MacのHDD・SSD容量の確保(Adobe CC利用者向け)
  • Adobe Edge Inspectの復旧とChrome 30の拡張機能バグ修正
  • WiMAX再契約に伴うプロバイダー選びとAterm WM3800RのアプリやMACアドレスフィルタリングなど設定方法まとめ
  • facebookページのウォールを取得してjQueryでサイトに表示させる方法
  • DreamweaverへのZen Coding導入と日本語の設定方法

Search

Social

Facebook

Instagram

Twitter

ヒビヅレ

Proudly powered by WordPress