カテゴリー: EXHIBITIONS

  • PROTOTYPE 04 |DESIGN HUB

    ミッドタウン内の展示スペース DESIGN HUB(デザインハブ)でプロダクトデザイナーのプロトタイプ(試作)…

  • EUPHRATES(ユーフラテス)展 〜研究から表現へ〜

    銀座のgggで開催されているユーフラテス展を見てきました。 ユーフラテスと言われても「なにそれ?うまいの?」と…

  • 明和電機のナンセンス軽音部(最終回)に参加してきました

    遅くなりましたが先週の土曜(12月11日)に明和電機のナンセンス軽音部の最終回に参加してきました。 最終回はい…

  • 聖夜のギフトパッケージ展|竹尾見本帖本店

    「聖矢の義父とパッケージ店」と見事に誤変換されました。 聖矢のパッケージといったらそりゃあ金ピカなんでしょうね…

  • 没後120年 ゴッホ展 こうして私はゴッホになった

    国立新美術館で開催されているゴッホ展を見てきました。 気付けばもう残り1週間ちょいという事もあり、駆け込み乗車…

  • Ring Ring Wonder Christmas

    既にWebサイト紹介の方で紹介済みですが昨年好評だったようで伊勢丹のウィンドウディスプレイが今年もRING R…

  • 秋山木工と広松木工の家具展

    ここ数日の間に職人による家具の展示を二箇所見てきました。 まず1つが桑沢時代のクラスメイト(女性)が働いている…

  • 明和電機のナンセンス軽音部(第3回)に参加してきました

    今更ですが11月27日に明和電機のナンセンス軽音楽部の第3回に参加してきました。 そこでいくつかの自分のラフイ…

  • 桑沢デザイン研究所+東京造形大学 SO+ZO展

    母校である桑沢デザイン研究所と姉妹校である東京造形大学の卒業生たちの作品展がBunkamuraザ・ミュージアム…

  • HEY! SHOES〜160人のクリエイターによる履くアート〜

    G8とガーディアンガーデンの2箇所で様々なデザイナーやアーティストが靴に思うようにデザインした展示がされていま…