投稿者: 4410

  • 2011年2月のWebサイト紹介-HTML編①

    銀座に展示と買い物に行ってきたんですが信号機がリニューアルされてました。 東京マラソンに向けてかどうかはわかり…

  • 2011年2月のWebサイト紹介-Flash編①

    Flash Player 10.2が正式公開されましたね。CPUへの負荷が減るという改善がされてるあたりスゴク…

  • PhotoshopデータをFlash読み込み時に色が変わる対策

    Webサイトをデザインする時、Photoshopのpsdデータで作るんですが制作環境によってFlashで読み込…

  • 文化庁メディア芸術祭 2011|国立新美術館

    今年も国立新美術館で開催されている文化庁メディア芸術祭に行ってきました。 毎年開催されるこの展示で自分が一番楽…

  • 確定申告をMacからe-taxでやってみた-セットアップ編

    いよいよ2月になり確定申告が近づいてきました。 開業して初の青色申告なので、どうせならe-taxでやろうと考え…

  • 2011年1月のWebサイト紹介-HTML編③

    いつも前置きが長いので今回はサクっと紹介にいこうかと思います。 ネタがないというのもあるんですが・・・。 とい…

  • 2011年1月のWebサイト紹介-Flash編③

    アジアカップ優勝しましたね!全試合見てきましたが今の代表メンバーの試合は本当に面白くてワクワクします。しかし一…

  • テオ・ヤンセン展〜生命の創造〜|日本科学未来館

    日本科学未来館で開催されている「テオ・ヤンセン展〜生命の創造〜」を見てきました。 テオ・ヤンセンの展示は以前も…

  • addEventListenerのMouseEventなどに引数を渡す|AS3

    EverNoteにメモっていたActionScript3ネタを今さらながらコチラで整理。 同じような処理のボタ…

  • 2011年1月のWebサイト紹介-HTML編②

    NASA TVでこうのとりの打ち上げを見てたんですが、打ち上げられた後の煙の軌跡が何ともかっこいいです。さも当…