
年末のせいかリニューアルや新設するサイトが非常に増えてきて、正直チェックするのがメンドk(ry
そんな訳で今年最後のWebサイト紹介!大容量でFlash10つにHTML5つです。

【Riot Industries】 – HTML
メニューをフィルターとして使ったアイデアがブラボー!

【Work at Play | Digital Agency】 – HTML
コンテンツをパネルっぽく見せてクルっと回ります。色が映えてますなぁ。

【The Pixel – Award Winning Creative Design Agency】 – HTML
イラストをうまく使ったブログ式のサイト。飛空挺を見ると昔のよきFFを思い出す。

【likeBox】 – Flash
5W1Hをテーマとした写真や動画の共有サービスらしく色分けがわかりやすいです。

【インターネットで社会の発展に貢献する 株式会社セラク】 – Flash
背景の日本画風イラストは社名の「せらく-静楽」をイメージしてるっぽいです。

【Carefully Considered】 – HTML
作品を大きく見せるためメニューも小さく畳んでます。シンプルで斬新!

【Mobile Phones – Vote for a Finnish Christmas – Nokia UK】 – Flash
ペーパークラフト風のクリスマス仕様のノキアの携帯サイトでパタパタとした表現がかわいいッス。

【FPM】 – Flash
サウンドエフェクトのようにタイトルが振動するFPMのサイトでニューアルバム用にリニューアルされたようです。流石中村勇吾!そこにシビれる憧れるぅ!

【Journey to zero】 – Flash
上下左右にスライド(ドラッグも可)する色んなデザイナーさんの複合サイトですかね?

【charary – キャラリー / キャラクター制作&販売サイト】 – HTML
キャラクターをふんだんに使ったフルカラー漫画風のデザイン。何故か小学生時代によく届いた進研ゼミの勧誘漫画を思い出しました。

【KOTORI】 – Flash
かなり細かい所までカスタマイズ可能なカナル式イヤホンのサイト。自分もちょっと検討中。

【500 colors × questions|FELISSIMO 500色の色えんぴつ】 – Flash
かわいい音楽に合わせて500色?の円がポコポコ落ちてきます。好きな色に投票もできます。傷心のティラミス!(念能力みたいだ)

【めくるめくカレンダー | リンテック株式会社】 – Flash
ゲーム感覚の日めくりカレンダーサイト。音楽もファミコンを彷彿とさせられます。
おまけ

【ニコニコ動画がニード・フォー・スピード シフトをやったらこうなった】 – Flash
youtubeを使ったワリオランドシェイクと同じようなニコニコ動画を使ったレーシングゲームのPV。無効なメニューが多いのが残念・・・
コメントを残す