

ギンザ・グラフィック・ギャラリーのTALKING THE DRAGON 井上嗣也展とガーディアン・ガーデンの武田厚志展 Nombre-ノンブルを見てきました。
いつも通りG8にも行ってきたんですが丁度入れ替え作業中で見る事は出来ず、作業してたお姉さんに「月曜日からJAGDA新人賞の展示なのでまた来て下さい」とA3チラシを笑顔で渡されて退散しました。そのチラシもう持ってますとは言えるはずもない。
gggでやっている井上嗣也さんはユニークな作品を作ってきたグラフィックデザイナーで今回は光や影に目玉を付けてドラゴンを表現してあります。
けど一番好きなのはこの展示のポスターになっているトカゲのグラフィック。
特にこのポスターの

左のトカゲの表情がスゴくいい。
ガーディアン・ガーデンは正直いつも微妙な展示が多いですが今回はタイトルのノンブルというだけあって文字の展示で面白かったです。ちなみにノンブルはフランス語で数字の意味で本のページ番号の意味でも使われてます。
関わった本の展示の他、オリジナルの数字をデザインしたカレンダーなんかも展示してあります。
gggが31日まででG8のJAGDA新人賞受賞作家作品展2010が31日からなので31日に行くと一度で済ませていいかもしれません。
コメントを残す